社会福祉法人こころ
〒428-0007
静岡県島田市島581番地の14
TEL.0547-46-5561
FAX.0547-46-5566
──────────────
1.こころの事業
2.相談支援事業
3.地域活動支援センター事業
4.自立生活援助事業
5.就労継続支援B型事業
6.基幹相談支援センター
7.圏域スーパーバイザー
──────────────
休業日:土曜・日曜・祭日
営業時間:8:30〜17:15
第4回こころ市を開催 ( 2017-05-21・ 498KB ) |
昨年購入した牧之原市細江にある「地域活動支援センターはぐるま」は2階にあり、隣の平屋屋根の照り返しがあるので夏の活動には冷房が必須条件です。
しかし、空調機器はJAハイナン青池支店として建築より28年たっており熱効率も悪く、いつ破損するか心配でした。
今回の赤い羽根助成で熱効率の良い最新の機械を購入することができ、いつ停止するかの心配がなくなり、夏も快適な活動ができることを利用者も「真夏でも涼しくすごせる、うれしい」と喜んでいます。
有難うございました。
平成29年度5月こころ通信 ( 2017-04-29・ 2335KB ) |
平成29年度4月こころ通信 ( 2017-04-01・ 1956KB ) |
題 名:あい -精神障害者と向きあって-
日 付:2017年5月20日(土) 14:30~16:10
場 所:夢づくり会館 (島田市島550-2)
料 金:無料
申込み:チラシ裏面の申込書にご記入の上FAXください。
内 容:就労継続支援B型の藍工房を舞台にしたドキュメンタリー映画、
多くの精神障害者たちが、藍染め製品や日本の伝統文化に根差した
製品づくりと、レストランの「業務」に頑張っている藍工房。映画では、
そこでの取材を通して、精神障害者の日常や、苦しみの先にある希望を
映し出している。
あい -精神障害者と向きあって- チラシ ( 2017-03-30・ 268KB ) |
マキティーサブレ ( 2017-03-25・ 557KB ) |
こころ通信平成28年度3月号 ( 2017-03-04・ 2286KB ) |
こころ通信2月号 ( 2017-02-02・ 2089KB ) |
バレンタインデイの商品 ( 2017-01-26・ 934KB ) |
2017年がスタートしました。皆さんにとって、この1年はどんな年になるのでしょうか。いえ、どんな年にするのでしょうかと問うた方がいいかもしれませんね。自分の人生は自分のものなので、自分自身がこの1年をどう過ごすかということになりますね。
そこで、そんなことを考えていたらふと思い浮かんだ言葉があります。一つは少し前に流行ったムーミンに登場するスナフキンのことばです。
「大切なのは、自分のしたいことを自分で知ってるってことだよ」
「あんまり誰かを崇拝するということは、自分の自由を失うことなんだ」
私は、この2つの言葉が大好きです。これは、自分らしく”生きると同時に、自分として”生きるということだと思います。
そして、もう一つは、「障害者の権利に関する条約」を策定していく過程において、すべての障害者の共通の思いを示すもの(スローガン)として使用された言葉です。
「“Nothing About Us Without Us”(私たちのことを、私たち抜きに決めないで)」
まさに人生の主役は本人であり、周りの人たちが勝手に決めてしまうことは言語道断。時に良かれ思ってしてしまうことも実は本人不在であることも注意しなければいけません。
つまり、その人の人生はあくまでもその人のものなのだと肝に銘じなければなりません。
一人ひとりが主役で、一人ひとりはキラキラと輝く年にしていきましょう!
そして、鳥のように大空に羽ばたきましょう!!(酉年は鶏ですが…)
施設長 菅原 小夜子