竹の染付作業 染付けた竹の乾燥 軒花
今年も9月の「御船神事」むけての軒花作りが最盛期をむかえました。
盆前に作業所裏の通路にブルーシートを敷き、熱湯と緑の染め粉を混ぜた染料を竹染専用のパイプに流し込み、軒花竹の束を入れて5000本一気に染めました。
現在は軒花作りになり、作業所内は軒花一色です。
9月16・17・18日の祭が近づくと作業所で作った軒花があちこちに飾られます。
なお、旧相良町の二つの神社の神事は民族文化財に指定されています、是非お越しください。
なお、作業所も通常は土曜休みである9月16日は開所して軒花販売をします。
(さがら作業所)
「軒花(のきばな)」とは
祭の時に家家の玄関先に飾る7cm四方くらいの和紙で作られた、白または赤の紙片を互い違いに、竹の棒に貼りつけたもの
「御船神事」とは
海上安全を祈り、牧之原市内4ヶ所の神社で毎年秋に行われる神事です。
青年達が菱垣廻船(千石船)の模型を担ぎ、「御船歌」にあわせて街中を練り歩き、船首と船尾を交互に持ち上げ、荒波を航海する様子を威勢よく表します。
「大江八幡宮」の御船神事は国指定無形民俗文化財、「飯津佐和乃神社」の御船神事は県指定無形民俗文化財に指定されています。
■開催時期
・大江八幡宮 :牧之原市大江 平成29年9月17日(日) 祭典は9/16-18
・飯津佐和乃神社:牧之原市波津 平成29年9月17日(日) 祭典は9/16-18
・神明神社 :牧之原市細江 平成29年10月18日(日)
・鹿島神社 :牧之原市勝俣 平成29年11月5日(日)