qrcode.png
http://www.hcc-kokoro.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 

社会福祉法人こころ
〒428-0007
静岡県島田市島581番地の14
TEL.0547-46-5561
FAX.0547-46-5566
──────────────
1.こころの事業
2.
相談支援事業
3.地域活動支援センター事業

4.自立生活援助事業
5.就労継続支援B型事業

6.基幹相談支援センター

7.圏域スーパーバイザー
──────────────

休業日:土曜・日曜・祭日
営業時間:8:30〜17:15

082942
 

ブログ こころの毎日

 

こころの毎日

こころの毎日
フォーム
 
明日、5月25日は全事業所閉所します。
2018-05-24
 
明日、5月25日(金)は職員研修会(精神障害支援の障害特性と支援技法を学ぶ)を開催するので全事業所閉所とします。
 
 
6月19日に研修会を開催します
2018-05-23
 
  思春期は、大人になるためのこころの準備をする時期にあたります。
 しかし、現在彼らを取り巻く環境は、昔とは比べものにならないほど刺激的な社会であり、それは彼らの成長発達に大きな影響を及ぼしています。そして、結果的に何らかの生きづらさを抱えることにもつながっています。
 そこで、そのような子供たちの実際やその支援の在り方、さらに医療や教育との連携について知る機会として研修を企画いたしました。
                当法人研修に位置付けてありますが、関心のある方は是非ご参加下さい。
 
日時 平成30年6月19日(火) 13:30~16:30
 
会場 夢づくり会館 学習の間( 島田市島550-2 )
 
内容 生きづらさを抱える思春期の子どもたちへの実際と連携の在り方について知る
 
講師 大場義貴氏
    聖隷クリストファー大学  社会福祉学部 社会福祉学科 准教授
    保健福祉実践開発研究センター長
    浜松医科大学非常勤講師
   (医)至空会 理事
    NPO遠州精神保健福祉をすすめる市民の会(E-JAN)代表理事
    (社)浜松いのちの電話評議員
    NPOしずおか子ども・家庭プラットフォーム理事
    NPOはままつ子どものこころを支える会(すまいる)顧問 等
 
対象 福祉現場従事者 先着50名
 
参加費(資料代) 500円
 
申込方法 添付、申込用紙に記入し、FAX(0547-46-5566)にて
     申込みください。
 
申込方法 「トップベージ」-「新着情報」-「6月研修会の案内」にある
     申込用紙に記入し、FAX(0547-46-5566)にて申込みください。
 
マルハン島田店よりペットボトルキャップをいただきました。
2018-05-21
 先日、マルハン島田店さんよりペットボトルキャップをいただきました。
 (島事業所)
 
 
いちご狩りに招待されました。
2018-05-18
 
 今年も、こむぎ利用者に島田市神座の北川農園よりいちご狩りの招待があり利用者6人と職員1名で5月17日に行ってきました。
 夏日の暑い日でしたのでハウスの中は35度と高い温度でしたが、みな楽しく美味しい「いちご」を食べました。
 「美味しかった」、「また来たい」、「美味しく食べれて暑さも気にならなかった」等の話が帰りの車の中では出ていました。
 今年もいちごのお土産をいただきました、北川農園さんいつもありがとうございます。
  (こむぎ)
 
 
8回こころ市を開催します。
2018-05-17
 
第8回こころ市を下記内容で開催します。
 是非おいでください。
 
  ・日時:平成30年6月9日(土)
       午前10時~午前12時
  ・場所:榛原事業所
      牧之原市細江701-4
  ・内容:バルーン作り(親子大歓迎)・フランクフルト
      梅ジュース(無料)、綿菓子・新鮮野菜販売
      パン、焼き菓子販売、ガーベラ販売
      化粧石鹸や焼き菓子等の自主製品販売など
   詳細はチラシを参照ください。
 
平成30年度 年次総会報告
2018-05-16
 本日(5月16日)10名の来賓をお迎えして平成30年度 特定非営利活動法人こころの年次総会を金谷北交流センターで開催しました。
 来賓の励ましのお言葉の後、平成29年度度事業報告・活動計算等の報告及び平成30年度役員改選・事業計画・活動計算計画の提議を行ない、計画案は満場一致の賛同を得る事ができました
 
 
5月25日に研修会を開催します
2018-05-01
 
「支援」は、その人を知るところから始まります。そして、どんなかかわりがその人らしさを引き出すことができるか、そんなことをいつも考え、悩みながら、私たちは日々取り組んでいるのではないでしょうか。
  本研修は、精神障害のある方へのかかわりについて、その知識を深めることを目的に企画いたしました。
                       当法人の研修に位置付けてありますが、関心のある方は是非ご参加下さい。
 
日時 平成30年5月25日(金) 9:30~16:30
 
会場 夢づくり会館 学習の間( 島田市島550-2 )
 
内容 精神障害支援の障害特性と支援技法を学ぶ
 
講師 (公財)復康会 沼津中央病院 医療相談課長
          静岡県精神保健福祉士協会 会長 澤野文彦氏
 
対象 福祉現場従事者 先着40名
 
参加費(資料代) 500円
 
申込方法 「トップベージ」-「新着情報」-「5月研修会の案内」にある
     申込用紙に記入し、FAX(0547-46-5566)にて申込みください。
 
グリーンバンク寄贈のお花植え
2018-04-27

 

 公益財団法人静岡県グリーンバンクより春に配付された、球根の植え付けを行いました。

あじさいの苗は3月に実施して元気に育っています。

 マリーゴールドも育ち始めましたので近日中にコスモスと一緒に植え付けする予定です。

 
金谷茶祭りで販売しました
2018-04-26
 4月14日(土)、15日(日)に2年に1回の「金谷茶祭り」が開催され、カフェ・りなむとこころ中町ビル横のおもてなし会場で、こころの自主製品販売をしました。
 当日は、時々雨が降るあいにく日となりましたが、茶娘道中、屋台引き回し、茶まつりおどりが行われ多くの人でにぎわいました。
 ブースにもお祭りの見物客や祭り参加者の方が多く見えられ石けん・パン・焼き菓子等を買って頂くとともに事業所の日頃の活動をアピールすることが出来ました。
 メンバーも販売の合間には交代でたくさんの販売店や茶娘道中、屋台引き回し、茶まつりおどりをまわって楽しみました。
    (りなむ)
 
今年も自然薯を植えました
2018-04-17
    ダクトの溝掘り          種芋植え付け           植え付け完了
 
 
 4月10日、今年もボランティアさんの指導を受けて事業所南側の農園に利用者、職員と一緒に「自然薯」を10本植えました。
11月頃に収穫ができるとのことで楽しみにしています。
 ボランティアさんありがとうございました。
  (榛原事業所)
<<社会福祉法人こころ>> 〒428-0007 静岡県島田市島581番地の14 TEL:0547-46-5561 FAX:0547-46-5566