qrcode.png
http://www.hcc-kokoro.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 

社会福祉法人こころ
〒428-0007
静岡県島田市島581番地の14
TEL.0547-46-5561
FAX.0547-46-5566
──────────────
1.こころの事業
2.
相談支援事業
3.地域活動支援センター事業

4.自立生活援助事業
5.就労継続支援B型事業

6.基幹相談支援センター

7.圏域スーパーバイザー
──────────────

休業日:土曜・日曜・祭日
営業時間:8:30〜17:15

085204
 

ブログ こころの毎日

 

こころの毎日

こころの毎日
フォーム
 
島田区検察庁の草取り
2017-09-01
 島田市内にある「島田区検察庁」より敷地内の草取りの仕事をいただき、8月29日に行いました。
 暑い日差しの中でしたが、夜に降った雨で土に水分を含んでおり草が抜きやすく、また利用者の頑張りもあり、ごみ袋で18袋になった作業も予定時間で完了しました。
 結果、敷地も写真のようにすっきりしました。
 (こむぎ)
 
※島田区検察庁
 島田市にある日本の区検察庁の1つで、島田市、焼津市、藤枝市、牧之原市、榛原郡の案件を処理する区検察庁。
 
 
島地区の防災訓練参加
2017-08-31
 8月27日(日)、島田市島自治会の防災訓練に今年も職員2名が参加してきました。
 訓練開始の9時に事業所内の防災用品を確認し、避難指定場所である夢づくり公園に近所の方と非難しました。
 まずは避難人数の確認、その後今年は応急手当訓練と炊き出し訓練があり、三角巾による応急手当訓練に参加しました。
 利用者と一緒に行う法人の避難訓練は10月下旬を予定しています。
 (島事業所)
 
 
地区の防災訓練に参加しました。
2017-08-30

 827日(日)さがら作業所のある牧之原市菅山西中地区の防災訓練に職員2名が参加してきました。

 まず、事業所内の防災用品を確認し、サイレンを合図に避難場所へ移動して安否確認、その後可搬ポンプによる放水訓練を実施しました。

 実際の災害時に迅速な避難をする為にどうすれば良いか、誰がどのような点に注意すべきか改めて考え、見つめ直す良い機会となりました。

 (さがら作業所)

 

 
『ねこにゃんばさみ』が新登場!
2017-08-29
 こむぎの自主製品仲間にかわいい猫の商品、その名も『ねこにゃんばさみ』が加わりました。
 靴などに付けて目印にしたり、玄関に飾りとして置いたりと使い方はさまざまです。
 利用者みんなで一つ一つ力を合わせて作っています。
  家で眠っている使っていないキレイな布がありましたらお譲りください。
  こころで加工することで新しい命を芽吹かせます。
 (こむぎ)
 
 
軒花を作っています!!
2017-08-28
   竹の染付作業        染付けた竹の乾燥       軒花
 
 今年も9月の「御船神事」むけての軒花作りが最盛期をむかえました。
 盆前に作業所裏の通路にブルーシートを敷き、熱湯と緑の染め粉を混ぜた染料を竹染専用のパイプに流し込み、軒花竹の束を入れて5000本一気に染めました。
 現在は軒花作りになり、作業所内は軒花一色です。  
 9月16・17・18日の祭が近づくと作業所で作った軒花があちこちに飾られます。
 なお、旧相良町の二つの神社の神事は民族文化財に指定されています、是非お越しください。
 なお、作業所も通常は土曜休みである9月16日は開所して軒花販売をします。
 (さがら作業所)
 
「軒花(のきばな)」とは
 祭の時に家家の玄関先に飾る7cm四方くらいの和紙で作られた、白または赤の紙片を互い違いに、竹の棒に貼りつけたもの
 
「御船神事」とは
 海上安全を祈り、牧之原市内4ヶ所の神社で毎年秋に行われる神事です。
 青年達が菱垣廻船(千石船)の模型を担ぎ、「御船歌」にあわせて街中を練り歩き、船首と船尾を交互に持ち上げ、荒波を航海する様子を威勢よく表します。
「大江八幡宮」の御船神事は国指定無形民俗文化財、「飯津佐和乃神社」の御船神事は県指定無形民俗文化財に指定されています。

■開催時期
大江八幡宮   :牧之原市大江 平成29年9月17日(日) 祭典は9/16-18
飯津佐和乃神社:牧之原市波津 平成29年9月17日(日) 祭典は9/16-18
神明神社   :牧之原市細江 平成29年10月18日(日)
鹿島神社   :牧之原市勝俣 平成29年11月5日(日)

 
志太榛原圏域自立支援推進協議会主催の第二回ピア交流会に参加しました。
2017-08-25
 なないろの会のメンバーを中心に8月1日に志太榛原圏域自立支援推進協議会地域移行・地域定着専門部会「ピアWG~協働~」が主催した第二回ピア交流会に参加しました。
 今回は、地域移行支援に興味のある方を対象に交流会が行われ、前半は、精神保健福祉や地域移行支援についての日本の現状について講義を受け、後半は、グループに分かれて、ピアについて語り合いました。
 グループワークの中では、「自分の経験をどのように地域の活動に活かしていきたいか」、「ピア交流会に参加をしようと思ったきっかけ」等が話され、活発な意見交換がなされました。
 参加者よりは「自分の体験や経験を活かしていきたいとの思いがある仲間が地域にたくさんいると実感した。」、「交流会を通して、その仲間たちとつながりを持つことができとても有意義な時間となった」との感想がありました。
 
はぐるま・あじさい合同旅行の計画
2017-08-24
     5か所の行先情報掲示              実行委員会
 
 はぐるま・あじさいの合同旅行を11月17日(金) に計画しています。
 昨年は藤枝・島田方面と近すぎた行先でしたので、今年は少し遠くに行きたいとの意見より、初めにインターネットで情報を集めたり、実行委員が中心となっり
皆で楽しめる行先をじっくり話し合い候補地を10か所以上選定しました。
 利用者による1回目の投票で写真の「まかいの牧場(富士宮市)、エアパーク(浜松)、日本平動物園(静岡)、ぬくもりの森(浜松)、浜松フラワーパーク」の5ケ所に絞られ、更に2回目の投票でエアパークと日本平動物園の2ケ所に絞られました。
 次回の投票で旅行先を決定します。
 (はぐるま・あじさい)
 
 
島事業所の夏野菜収穫
2017-08-18
      収穫した野菜         赤いスイカ          サツマイモ畑
 
 島事業所の猫の額畑の夏野菜最終収穫?を本日行いました。
 西瓜2個、ピーマン、ナスが写真のように取れました。
 中玉スイカは2個とも3.5キログラムあり中身は赤かったので昼に食べました。
 味も見た目通り美味しかったです。
 (地活島田)
 
元島田の夏祭りに参加しました
2017-08-17
  8月13日に事業所近くの元島田公園で開催された元島田夏祭りに、移転してから2年目になる今年初めて利用者・職員合わせて12人で参加しました。
 出店もあり多くの方の参加があるにぎやかな夏祭りでした。
 今年は見学がてらの参加でしたが、主催者からは「来年はお店を出して参加してね」とのお誘いを受けました。
 (ワークステップドレミ)
 
 
夏フェス開催
2017-08-16
 ハートケアセンターこころ(地域活動支援センター島田)では昨年に引き続き、お盆の8月15日(火)に夏フェスを開催しました。
 今回は島事業所の車5台の洗車です、その後普段よりちょっと豪華なジュース、アイス付きのフェス飯ネギトロ丼を食べました。
 一息ついた後はお待ちかねの水遊びをしました。
 涼を感じた一日となりました。
 (地活島田)
 
 
<<社会福祉法人こころ>> 〒428-0007 静岡県島田市島581番地の14 TEL:0547-46-5561 FAX:0547-46-5566