qrcode.png
http://www.hcc-kokoro.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 

社会福祉法人こころ
〒428-0007
静岡県島田市島581番地の14
TEL.0547-46-5561
FAX.0547-46-5566
──────────────
1.こころの事業
2.
相談支援事業
3.地域活動支援センター事業

4.自立生活援助事業
5.就労継続支援B型事業

6.基幹相談支援センター

7.圏域スーパーバイザー
──────────────

休業日:土曜・日曜・祭日
営業時間:8:30〜17:15

082974
 

ブログ こころの毎日

 

こころの毎日

こころの毎日
フォーム
 
イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン
2013-09-13
 マックスバリュー金谷店のイオン幸せの黄色いレシートキャンペーンは、毎月11日に黄色いレシートをレジ近くの投函BOX(写真参照)に投函すると、レシートの金額に応じて福祉事業者にイオンより寄贈があるシステムです。
 写真は9月11日18時頃の写真ですが、「こころ」の2つのBOX共多くのレシート投函がありました。
 なお、昨年度は多くの皆様が黄色いレシートを投稿してくれましたので約1万円の日用品の寄贈がマックスバリュー金谷店よりありました。
 有難うございました。




 
 
洗顔セット
2013-09-12
 りなむの石けん工房では洗顔セット(ハーフ石けん+泡立てネット)を480 円で販売します。ご贈答用にご検討ください。
 なお、石けんは6 種類の中からお選びできます。
   (りなむ)

 
マルハンさんよりお菓子の寄贈
2013-09-11
マルハン島田店より今年度2回目のお菓子の寄贈がありました。
ありがとうございました。

 
地活島田のサマータイム
2013-09-06
 「語り合おうこころについて」で提案されたサマータイムを9月12日(木)に1時間延長で試行します。
 サマーは過ぎましたけれどお願いします。試行の結果で今後どうするか決めていきます。
 9月12日(木)開所時間:9時〜17時

 (地活島田)


 
第4回WRAP ワークショップ開催
2013-09-05
 平成25年9月22日(土)13時よりハートケアセンターこころにおいてWRAPワークショップを開催します。
 どなたでも参加できます。
 お問い合わせ、申し込みは次のメールアドレスまでお願いします。
  wrap-love-orange@ezweb.ne.jp 担当:久保田

 
防災訓練に参加
2013-09-04
  さがら作業所では9月1日(日)、牧之原市総合防災訓練に利用者5名と職員2名が参加しました。
 大規模自信を想定した訓練で、地区の避難所まで逃げました。
 地域の方から、「私らが助けてもらわんきゃならんで、作業所の衆お願いね」と
声をかけてもらい、作業所が地域の一員として交流できていることを嬉しく思いました。
 (さがら作業所)

 
8/31 第2クール第三回WRAP連続クラス 開催模様
2013-09-03
さて、今日は8/31ということで夏休み最後の
日の
WRAP連続クラスの日です。
 
皆さん、夏休みの宿題は終わりましたか?
 
今回の参加者は20名。会場が手狭と
なりましたが
今回も大入りとなりました!
 
WRAP連続クラスの感想を述べる前に、
今回東京よりジルさんと一緒にコスさんも
参加していただき誠にありがとうございます。
・・・感謝です!
 
まず、ファシリテーターのNさんが韓国語で
挨拶。
Nさん、韓国語うまくなってきましたよ!
 
今回のトピックは『希望の感覚』『フォーカシング』
の2部構成で
連続クラスが進みました。
新しい発見でいっぱいでした!
 
まずチェックイン。
この夏あった一番良かったことをメンバー全員に述べて
もらいました。
 
映画「風立ちぬ」を見たこと、ディズニーランドに行ったこと、
岡山にいる孫に会えたこと、
なかなか会えない友人に会えたこと、
七夕に京都に行って短冊を書いたこと・・・
と多彩な意見が上がりました。
 
続いて安心のための同意を経て
徐々にWRAPクラスの暖かい雰囲気に
包まれてゆきます・・・
 
さて、最初のトピック『希望の感覚』です。
 
ここでいう希望の感覚とは、
可能性が開かれている感じがすること
自分にできることがあると信じられること
を指します。
 
朝6時に起きてウオーキングして初日の出の写真を
撮ったこと
友人とサイクリングする夢
おしゃれをすること
気になる人との関係が改善しつつある
体質改善がはかれたこと
軽井沢、喫茶店のハンモック
富士山を見ること
ipodで聞くももクロの曲が上がりました。
 
休憩を挟んで第二のトピック、『フォーカシング』です。
フォーカシングとは、体に耳を傾け、自己の気づきを
促す方法のことです。
 
3分間の瞑想のあと、どんなふうに自分が感じられたか?
 
感想は
頭に浮かんだことをパパパと紙にかけた。
逆に書きにくかった。未来の様子がわからない。
従来のイメージで書いてしまった。
漠然としたものしか浮かばない。
自分に対して、自分と向き合う。
 
管理人もやってみたのですが、呼吸が早く焦りの感情が
出ていたのに
気づきました。
 
チェックアウト
−あっという間の2時間でした。
 
さーて、夏休みの宿題やらなきゃ(笑)
 
次回は9月22日(日曜日)の開催となります。
参加して、みんなで元気になりましょーう!!

by カーズ831
 
こころ通信9月号より(2)
2013-09-02
地域課題検討部会(自立支援協議会)に参加して

 平成25年7月26日、島田市が開催する第1回地域課題検討部会(自立支援協議会)に初めて参加しました。
 地域課題検討部会というのは、一言で言うと「住みよい地域を作っていく会議」です。
 以前、地域移行支援協議会という会議にも出ていたことがありますが、このような会議は、久しぶりだったので緊張しました。
 この会議には、多種の障害にかかわる事業所の人が主に参加しています。当事者として出席しているのは、身体代表の女性の方と私です。私の役割は、精神の病をもつ方々の代弁者です。地域で暮らす中で、困っていることや、こうなるともっと暮らしやすくなるのになあということをこの会議で発言をしていくことが目的です。
 初めて参加した感想は、果たしてこの場所で精神の事についての話が出てくるのかなという疑問を持ちました。第1回目は出られるだけでよいかなというくらいの気持ちでした。今後は、精神の話が主になるようなチャンスがあれば良いなと思っています。
 次回は9月にあります。宿題も出ています。『「大地震(災害)の際助けて下さい!」ハンドブックについて』の意見交換が予定されています。みんなの意見が反映されると良いなと思っているので、みんなで考えていけるとうれしいです。
(こころ 久保田夏子)

 
こころ通信9月号より
2013-08-31
平成25年度相談支援従事者初任者研修に参加して
 7月3日にグランシップにて体験発表をさせて頂きました。300名を超える人達で会場は熱気に包まれていました。私の病歴の20年間を発表しました。私の左の頭に五寸釘が刺さり、幻聴、妄想、自殺願望など、病気との闘いを発表させて頂きました。そして多くの仲間と多くの支援者の力を借りて、最近はとても調子も良くなり、元気になった事も発表しました。1人15分の持ち時間で少し
言葉を噛みましたが、なんとか最後まで発表でき、充実した時間になりました。私は数多くの人達に助け
られているという事もわかりました。これからも病気とうまく付き合いながら、毎日を精一杯に生きていこうと思います。またいつか発表の機会がありましたらよろしくお願いします。
(はぐるま 畑昌宏)

 
こころ通信 平成25年度9月号(第91号)発行
2013-08-30
こころ通信9月号を発行しました。
こころ利用者の活躍、8月17日の夏祭りの報告、こころ参加の秋の行事を掲載しています。
<<社会福祉法人こころ>> 〒428-0007 静岡県島田市島581番地の14 TEL:0547-46-5561 FAX:0547-46-5566