qrcode.png
http://www.hcc-kokoro.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 

社会福祉法人こころ
〒428-0007
静岡県島田市島581番地の14
TEL.0547-46-5561
FAX.0547-46-5566
──────────────
1.こころの事業
2.
相談支援事業
3.地域活動支援センター事業

4.自立生活援助事業
5.就労継続支援B型事業

6.基幹相談支援センター

7.圏域スーパーバイザー
──────────────

休業日:土曜・日曜・祭日
営業時間:8:30〜17:15

085204
 

ブログ こころの毎日

 

こころの毎日

こころの毎日
フォーム
 
山梨県の施設が見学にきました。
2013-03-21
 3月20日(火)に山梨県笛吹市にある特定非営利活動法人さくらハウス石和の利用者と職員15人がこむぎの見学に来ました。
 現在は地域活動支援センター?型(作業主体)の運営をしているとの事で利用者・職員とも熱心に見学されていました。
 帰りにはりなむの自主製品である手作り化粧石けんとベーカリー・うぇるのシフォンケーキとラスクを買っていただきました。有り難うございました。
 見学の写真を撮り忘れたのが残念です。


 
「3月家族茶話会」開催模様
2013-03-19
開催模様パート1
  H25.03.16(土)に標記の家族茶話会を開催しました。
  今回は、島田市から「O」さん・牧之原から「A」さんのお二人の方が初めて
  参加されフレッシュなメンバーによる開催となりました。
  特に「O」さんにおかれましては、お母さんが、お病気であることから子供さん
  の立場で参加して頂き、貴重な、お話しを頂き、お帰りになりました。

開催模様パート2
  いつもは、お帰りの際のバスの時間に合わせ15:00終了を目途として
  いましたが、今回は、皆様方から多くの活発なお話しが出され、盛り上
  がったことから終了時間が約1時間延長され16:00頃の終了となり
  ました。(皆様方との”合意”の上で!)


本日の「学び」
  H25.03.23(土)に夢づくり会館学習の間において
  「だれもが人生の主人公」の演題で高森信子先生の講演が開催される
  ことから、予習を兼ねて「統合失調症の人の回復力を高める家族の
  コミュニケーション」のDVDを視聴し、少しではありましたが「学び」を深め
  合うことができました。
  参加メンバーの方々は、一生懸命、メモをお取りになり「学び」を深め
  ておりました。
  来週のセミナーが、今から楽しみです。

「4月家族茶話会」の開催予定
  H25.04.20(第3土曜日)の13:00〜15:00開催予定です。
  ここで、お話しされた内容については、決して部外に洩れることのない
  ように充分配慮しておりますので、安心していらっしゃって下さい。

   ※多くの皆様の参加を、心より、お待ちしております。




 
 
2013 こころと福祉のセミナー
2013-03-17
2013 こころと福祉のセミナー
当事者が常に「支援される」という無力な存在でなく、一人ひとりにあるストレングスに気づき、エンパワメントしていくこと、そして共に歩んでいく存在としての家族のかかわりについてのセミナーを2部構成で開催します。
   日時 平成25年3月23日(土)
   場所 夢づくり会館 学習の間 島田市島550−2
 12時30分 開場
13時〜14時15分     
1部:こころ利用者のいいこと発表会

1430〜16時30分     
2部:講演会
2部のセミナー講師 
高森信子 氏 
(NPO法人地域精神保健福祉機構・コンボ 理事)
経歴:教職10年を経て子どもの心のアートセラピストとして、
幼児・小児の美術教育に15年携わる。その後
東大SSTリーダー養成研修を経て、1989年より
当事者や家族ボランティアなどのSSTリーダー

参加いただける方は、出席するセミナー(1部、2部)、お名前、所属を
電話(0547-46-5561
)又は申込用紙に記入してFAX
(0547-46-5566)下さい。
 
ボランティア養成講座
2013-03-16
島田市福祉課主催で行なわれている、「こころのふれあいゼミ〜精神保健福祉ボランティア養成講座〜」の現場実習(第三回「施設見学と交流」)がハートケアセンターこころで行なわれ、受講生とこころ利用者・こころのボランティア協力者との交流が行なわれました。
写真はランチで作ったサンドイッチです。

(地活島田)

 
WRAPの案内
2013-03-15
3月24日(日)13;30よりWRAPを開催します。

申し込み手続き等詳細は添付写真を見てください。

なお、4月は27日に開催します。

 
はぐるま のぼたん鍋
2013-03-14
 猪肉をボランティアのTさんよりいただき、はぐるまのランチでしし鍋を作りました
 猪肉を食べたことのない人が多く、初め参加は消極的でしたが、「猪肉はうまいぞ!」と言うメンバーの声を聞き10人のメンバーが参加することになり役割分担をしてランチを作りました。
野菜をたくさん入れて、味噌で味付けをしました。
「うまい」と、どんぶり山盛りで2杯食べたメンバーもいて、珍しい猪肉とたっぷりの野菜に大満足のランチでした
 
地域活動支援センター はぐるま

 
就労移行支援事業の廃止
2013-03-13
 平成21年4月より運営してきました就労移行支援事業(りなむ)を、諸般の事業により3月31日をもって廃止しましたのでお知らせします。
 なお、現在就労移行支援事業に通所してきた方で就職等で退所しない方は、全員4月より就労継続支援B型事業(りなむ)に移ります。
 今まで協力有り難うございました。

 
小国神社へのバス旅行
2013-03-12
3月7日に「はぐるま」のメンバーと、「地活島田」の希望者合わせて15名と、スタッフ5名で小国神社へバス旅行に行ってきました。
最初に静岡空港の新しい展望台を見学して、金谷あるハートケアセンターこころで地活島田のメンバーと合流し、近くの島田・金谷ICより新東名高速に乗り、掛川パーキングエリアにて昼食を取りました。
森町の小国神社では、お参りをして、おみくじを引いたり、お守りとお土産を買いました。いっぱいご利益がありそうですね!
暖かな日で、きれいな梅や桜を見て、みんなで楽しい旅行でした。

(はぐるま)

 
「WRAPファシリテーター養成研修in三重2013」参加模様
2013-03-11
遅まきながら、御報告!

  H25.02.20〜H25.02.24の5日間、
  三重県鈴鹿市にある鈴鹿医療科学大学千
  代崎キャンパスにおいて開催された標記の研
  修会に参加しました。

  研修生は、合計で18人、三重県8人・他県
  10人でした。「WRAPみえ」は、一挙に8人
  のファシリテーターが誕生したことになります。

  「ここ・らっぷ」からは、「なおみさん」・「しいち
    ゃん」の2人が参加し、無事修了証書を頂
    き帰ることが出来ました。

  二人とも、若干の高齢者でありスタミナに
    不安がありましたが、何とか乗り切ることが
    出来ました。

  今回の研修において、良く使われたキー
     ワードは「希望」・「主体的(主体性)」
    ・「つながり」でした。

  障がいのある人も、ない人も、WRAPを
    通して主体的にリカバリーを目指して
    「共に学びながら」成長していけたらと考
    えています。

  まずは、報告まで!

  なお、今回の詳細は、下記URL・・・
    WRAPみえのホームページ内の「これま
    での主な活動」に掲載されています。

  http://www.wrapmie.com/index.html#
 
しだれ梅
2013-03-09
掛川の龍尾神社のしだれ梅が満開
<<社会福祉法人こころ>> 〒428-0007 静岡県島田市島581番地の14 TEL:0547-46-5561 FAX:0547-46-5566